水生植物

7月15日

子どもたちは1学期の間にたくましく成長しました。

ひょうたん池の水連もひっそりと花をさかせながら、子どもたちの成長を見守っています。




画像1 画像1
画像2 画像2

給食時間…2年生の教室…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月15日(水)
 2年生も、みんなで協力して上手に配膳ができます。「いただきます」をして、グループで楽しく食べ始めました。

今日の給食

7月15日(水)
 今日の献立は「ごはん、さけのつけ焼き、みそ汁、とうがんの煮もの、牛乳」でした。さけのつけ焼きは、さけの角切りに砂糖やこい口しょうゆなどで下味をつけて焼いたので、ごはんが食べやすい甘辛い味つけでした。夏が旬の野菜の一つとうがんは、下ゆでしてからしょうがの風味をきかせただしで煮ました。あっさりとした味わいの素朴な夏の一品でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あじさいロード

7月15日

西校舎の西側にあじさいロードがあります。

じゃり道の両脇に、いろいろな種類のあじさいを植えています。

このあじさいは、昨年の6月に教室に観賞用として鉢植えで置いていたのを、花がしおれたタイミングで地植えにしたものです。

今年は、このあじさいで理科の実験などを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

非行防止教室

7月15日

西警察から非行防止について教材のDVDも視聴しながら、お話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/13 情報モラル強調週間16金まで 給食費口座振替 運動会全体練習1限 運動会係打ち合わせ
10/14 海遊館4年
10/15 ステップアップ3・4年 臨時代表委員会
10/16 ステップアップ5・6年 堀江幼稚園遠足
10/18 PTA第37回堀中校下三校親善バレーボール大会
10/19 食育の日ステップアップ1年 運動会全体練習予備日

平成27年度 校長室だより

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成27年度しっとこ

平成27年度 学校だより

平成26年度 校長室だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)