3年3組 調理実習 ピザ作り
先日もお伝えした3年生の調理実習「ピザ作り」。
しっかりと生地から作っているということを取材してくださいとのこと。 男子が力強く生地をこね、女子が野菜を切って、トッピングの準備をします。 素晴らしい連携で、美味しいピザの出来上がり。 ネギが隠し味です。 1年生 行進練習
体育大会に向けて、練習が始まりました。
1年生は、行進の練習をしています。 歩調や腕の振りなど、ばらばらで揃いません。 本番までにしっかりと練習して、素晴らしい開会式にしたいと思います。 台風18号接近にともなう措置について
明日、近畿地方に台風18号が接近すると予想されております。
警報などが発令された場合には、教育委員会の指示に基づき、下記の措置を取らせていただきます。 なお、明日の台風18号は午後に接近の予報です。 午前中は警報が発令されない可能性がございますので、登校のご準備もしてください。 気象情報・交通情報の報道に十分ご注意くださいますようお願いいたします。 http://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=j... 台風や地震等の災害発生時の対応について ◎午前7時の時点で「暴風警報」もしくは「特別警報」が発令されているときは、臨時休業とします。 ◎地震等により、午前7時現在、JR大阪環状線、及び大阪市営地下鉄(ニュ−トラムを含む)の双方が全面運休している場合、学校園を休業とします。 ◎暴風警報もしくは特別警報が発令されていなくても、気象状況により、校区や通学路の安全等が確保されない場合は、学校長の判断で臨時休校する場合があります。 ◎登校時から下校時までに、暴風警報が発令された場合、居住地域や通学路の安全、保護者の在宅が確認された場合は集団下校等の方法で下校させます。確認ができない場合は生徒を学校において待機させます。 ◎登校時や下校時に、特別警報が発令された場合は、ただちに災害から命を守る行動をとるようにしましょう。 (特に、浸水の中の避難行動は非常に危険であり、冷静な判断のもと周囲の状況に応じた対応をとりましょう) ◎暴風警報もしくは特別警報が出ていないときでも、保護者の判断で登校の安全が危ぶまれる場合は、安全が確保されるまで、自宅にて待機させてください。 大規模災害・津波が予想される場合 ◎大規模災害が発生した緊急の場合、テレビ・ラジオ等の情報をもとに、保護者の判断で、避難したり登校を見合わせて自宅で待機したりするなどの対応をとってください。 ◎学校にいる間に、発生した場合は、1次避難として運動場に避難し、その後、2次避難として、3階以上の安全な場所に移動します。 ・安全を確かめられた場合は、学習を続けます。下校時刻になれば下校します。 ・緊急に下校させる必要がある場合は、保護者等の在宅を確認してから下校させます。 ・緊急に下校させる必要がある場合で、保護者等の在宅が確認できない場合は、学校で待機させます。 ◎津波が押し寄せるまでに保護者付き添いで下校(他所へ避難)する場合は学校に迎えに来てください。 ◎大規模災害発生時は、電話はつながりにくい状況となるので、安全を確かめるまで避難場所で待機させます。 西中元気アップニュース
元気アップニュースをお知らせします。
9月も英検と学習会を実施いたします。 定期テストや英検に向けて、ぜひご参加ください。 本日の給食 9月7日
本日の給食はドライカレーです。
月曜日ですが、食缶はなく、カレー皿が配膳されました。 先週スプーンの連絡をしましたので、今日はスプーン忘れがないといいのですが。 中学校では、12時35分から給食時間です。 昨日、テレビのスポーツバラエティ番組に、プロ野球の大谷翔平選手が出演していましたが、彼は高校時代に、ご飯を13杯食べることが日課だったそうです。 しっかりと食べて大きくなることは、スポーツ選手の練習の一環でもあります。 一日で13杯とはいわないまでも、残さずにしっかりと食べてください。 |
|