いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ
TOP

本日の給食

9月24日(木)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、食パン、いちごジャム、いわしてんぷら、じゃがいものスープ煮、えだまめ、牛乳でした。
 今日の給食のいわしてんぷらは、骨ごと全部食べられます。そのため、骨を丈夫にするカルシウムをたくさんとることができます。
画像1 画像1

児童集会

9月24日(木)
 木曜日の朝、児童集会の様子をご紹介します。本日の児童集会は、美化委員会の発表でした。正しい清掃の仕方を学ぼう、ということで、ほうきの使い方、ほうきのしまい方、机の並べ方について、クイズ形式で発表をしました。正しい清掃の仕方を学んで、さらに学校を美しくしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

また来週!

9月18日(金)
 今日の午後、千本小学校から見える北の空です。青い空に、大きな白い雲が浮かんでいます。
 
 明日から5連休、シルバーウィークになります。運動会の練習の疲れを取り、また元気に登校できるよう、お願いいたします。
 
 次の登校日は、木曜日です。時間割を間違えないようにしましょう。
画像1 画像1

5年生の学習

9月18日(金)
 5年生の学習の様子をご紹介します。5年生が理科の学習で、パソコンを使って調べ学習をしています。シャボン玉について調べ、わかったことを書きまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の作品

画像1 画像1
画像2 画像2
9月18日(金)
 2年生の作品をご紹介します。図画工作「ふしぎなたまご」です。画用紙いっぱいにたまごを描き、絵の具で自由に塗りました。その卵を割って、中からどんなものが飛び出したら楽しいか、考えながら貼ったり、描いたりしていきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/15 クラブ活動
10/16 遠足(5年生)
10/18 区民レクリエーション大会
10/19 後期時間割開始
10/20 修学旅行(1)
給食試食会