★9月10日の給食★画像の中央は「豊水」で、下の画像は「二十世紀」です。 本日は、新潟産の「豊水」でした。 ★9月9日の給食★親子丼の卵は冷凍の液卵を使用しているので、とても安全で衛生的です。 ソーラン! ソーラン!講堂からは「ソーラン! ソーラン!」と元気な声が聞こえてきます。5年生は例年のように「ソーラン節」をします。喜納先生の指導のもと、気合の入った練習が続いています。 「しっかり踏ん張って〜」の声が飛ぶと、5年生はしっかりと体を沈ませながら、一生懸命に手足を動かし、ソーラン節を踊っています。 このあと体形移動の指導も入っていきます。今年はどんな演技になるか楽しみです。 ★9月8日の給食★「ツナ大豆そぼろ」は、新登場の献立で、北海道産のひきわり大豆を使用しています。 平成26年度献立調理検討会議で開発された献立です。大豆には、たんぱく質やカルシウム、鉄分、食物繊維などの栄養素が豊富に含まれていることから、大豆はすすんで取り入れたい食品のひとつです。 6年 出前授業この時間は小中連携の一環として、6年生の子どもたちに「ラジオ体操」の指導をしていただきました。この取り組みは昨年度も実施しており、子どもたちは中学校の先生が指導されるラジオ体操のポイントを熱心に聞いていました。 しっかり伸ばすところは伸ばし、曲げるところは曲げ、練習を重ねるにつれて、美しい体操になってきました。 |
|