プール開き

 すっきりと晴れた月曜日。いといよ今日からプール水泳が始まりました。水温は24〜25度とまだ少し冷たく、随所で「キャー」という声が連発しました。
 低学年では、水に顔をつけることにまだ抵抗のある児童も見られますが、様々な遊びをとり入れながら少しずつ水に慣れていきたいと考えています。
画像1 画像1 画像2 画像2

全員が楽しめた 全校集会

 6月9日(火)代表委員が準備に準備を重ねた、みんなが楽しみにしていた全校集会が行われました。6年生が一人で一つのゲームを担当し、知恵をはたらかせてみんなで楽しめる工夫を考えてくれました。
 司会進行もスムーズで、低学年にもとても分かりやすくゲームの説明をしていました。どの学年の児童もリーダーの指示をよく聞いて、協力しながら楽しむことができました。
 これからも清掃活動や全校遠足など、たてわり班で活動する機会を設けながら集団育成に取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の米作り

 5年生が新しく増設した学習園を水田にして米作りを行っています。ひと月ほど前から苗床を作り、教室の前で育てていました。
 泥だらけになった田植えは大騒ぎでしたが、これから始まる社会科の「日本の農業」の学習に向けて興味・関心の高まる活動になっています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

三校合同観劇会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月6日(土)本年度最初の土曜授業は、少し肌寒い1日となりましたが、日東小、恵美小との三校合同観劇会を実施しました。
 演目は劇団如月舎の「きずだらけのリンゴ」、大きな拍手や手拍子など観覧中のマナーもよく、他校の児童や先生方にも進んであいさつする姿が見られました。有意義な交流の場ともなりました。

体力テスト

 5月29日(金)、6月1日(月)の2日間に渡り、体力テスト全8種目を行いました。昨年の自分の記録と比べることで、自身の体や運動への興味関心を高めることがねらいです。
 それにしても、日本橋の児童は低学年も高学年も、男子も女子も、自分の精一杯の力を毎年出し切ろうとします。何より素晴らしい伝統です。
 個々の記録については後日お知らせいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/18 フレンズカップ
10/20 就学時健康診断
10/21 心の劇場(6年)
ステップアップ高学年
10/24 クリーンおおさか
エンジョイタイム(L)