いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

5月 PTA実行委員会 5月26日(火)

今回の案件は、主に運動会です。PTAの皆さんは、当番を決めたり、よりよく進行が進められたりするよう考えていらっしゃいました。
19時からということもあり、お家の方には大変な仕事ですが、子どもたちのために活動される姿がとても素敵でした。

運動会当日の自転車での来校は禁止です。声をかけるPTAの皆さんも心を痛めておられます。ご理解、ご協力のほどよろしくお願いします。

当番の皆さんへの注意事項の中で、「わが子の競技を見るときは、ぜひ見に行ってください!」と強調されていました。その方は、PTAの仕事をしていたばかり、お子さんの出番を応援できなかったことがあったそうです。それが、非常に残念に思われているそうです。
PTA活動は子どもたちのための活動です。そして、わが子のための活動です。素敵なPTAの役員さんたちですね。

次回は、7月7日(火)です。
画像1 画像1

科学・園芸クラブ 5月25日(月)

今日は、テーマは「われないシャボン玉」です。普通のシャボン玉とは一味違うそうです。どのように作ったのでしょうか?
画像1 画像1

ボール運動クラブ 5月25日(月)

主に、運動場でできるボールを使ったゲームをします。今はサッカーをやっています。
画像1 画像1

料理・園芸クラブ 5月25日(月)

マスコットづくりの説明を聞いています。どんなマスコットができるのかご期待!
画像1 画像1

バドミントンクラブ 5月25日(月)

今日は、Y先生の指導の下、シャトルの打ち方を練習しました。慣れている子どもは、「シューン、シューン」といい音を立てながら、シャトルを打ち返していました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31