2/3-7→ガッツ週間  2/7→幼小合同避難訓練  2/12→クラブ活動(最終)  2/14→スマイルタイム(2年)

おみやげ購入

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
磯遊び、魚釣りを体験した後、岩崎港に帰港しました。宿の前のお土産屋でみやげを購入しました。

メカブとワカメ

芽の部分がメカブそこからわかめになっているものの説明を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

磯の生き物

短い時間でしたが、磯に生きる生物をたくさん見つけました。バフンうに、ヤドカリ、ヒトデなど。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひじき

画像1 画像1
うみでとれたひじきを地元の方がとっておられました。

オブジェ発見

画像1 画像1
海草を身にまとったオブジェ発見
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/22 児童集会(最終確認) クラブ活動(卒業アルバム用写真撮影) C−NET(2〜4h図書室使用・2時間目2年)
職員会議/学芸会台本提出期限
10/23 ふれあいオリエンテーリング
学芸会プログラム編成会議
学校協議会打ち合わせ
10/25 北ブロック予選キック&ソフト
10/26 幼小交流3・4年
大阪マラソンクリーンアップ作戦3 年漬物工場見学(天満)
2B指導案検討会
10/27 車いす体験4年(2・3時間目講堂使用) 3年研究授業 (校時変更 2〜6年 5校時)
10/28 演劇鑑賞会高学年
演劇鑑賞会高学年(区民ホール) 3年東部市場見学(弁当あり)   校時変更(2〜6年 6校時)

お知らせ

学校評価

運営に関する計画

全国調査結果と分析