1月行事予定公開しました。

5月19日の授業風景7

本年度一回目の縦割り班活動がありました。6年生が中心となって、自己紹介をして班の名前や活動のめあてを話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日の授業風景6

1年生は明日2年生と一緒に春の遠足に行きます。連絡帳を書きながら予定の確認です。
画像1 画像1

5月19日の授業風景5

5年生はマット運動に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月19日の授業風景4

4年生は理科でモーターカーを作り始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日の授業風景3

2年生は二けたのひき算の計算練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/22 読書タイム
5年毎日新聞見学
修学旅行
10/23 読書タイム
給食試食会
ステップアップ
修学旅行
栄養学習1・2年
パズルつみき学習1・4年
10/24 土曜授業クリーン大阪
10/26 児童朝会
ステップアップ
学校徴収金口座振替日
10/27 読書タイム
なにわ子ども人権文化祭
放課後プリント(算)
お話会
パズルつみき学習3・5年
10/28 算数道場
体育朝会
民生会議
卒業アルバム撮影予備日

教育目標

学校評価

学校便り

給食献立表

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

ICTだより

英語学習

学校協議会

校長戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査