住之江だより

学校評価

土曜授業 生涯学習まなぶくんデー(1) その9

画像1 画像1
10月17日(土)
民謡・三味線講座
 日本で昔から親しまれている民謡を唄ったり、三味線をひいたり、楽しく活動することができました。また、楽しいだけではなく日本の文化にふれることができ、とてもよい時間を過ごせたようですね!

画像2 画像2

ソーキ汁が給食にでました

10月19日(月)
 19日の給食は「鶏肉のごまだれ焼き、ソーキ汁、もやしのしょうが風味あえ、ご飯、牛乳」でした。ソーキ汁は、沖縄の郷土料理です。ソーキとは、豚のあばら肉のことで、今回は豚肉、大根、にんじん、白ねぎ、えのきたけ、昆布を使いソーキ汁を作りました。けずりぶしでおいしいだしをとり、ばら肉は、ゆでて余分な脂をおとし、汁に入れています。
 ソーキ汁の嗜好調査は293人中、好き48%、ふつう34%、嫌い18%でした。嫌いな主な理由としては、豚肉が苦手、昆布が苦手、味が苦手でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業 生涯学習まなぶくんデー(1) その8

画像1 画像1
10月17日(土)
社交ダンス講座
 3拍子や4拍子の曲に合わせて男女ペアになり、少し照れながらも楽しく踊りました。日頃聴かない音楽や独特の動きに戸惑う場面もありましたが、子どもたちはすごいスピードで上達していきました。
 最後まで笑顔で教えていただき、ありがとうございました。

画像2 画像2

土曜授業 生涯学習まなぶくんデー(1) その7

画像1 画像1
10月17日(土)
布ぞうり講座
 まず、ぞうりについて、その歴史やくつとのちがい、布ぞうりの利点などを教えていただきました。クイズなども交えながら、ぞうりについて楽しく学ぶことができました。
 また、実際に編み方を教えてもらいながら、一人ずつ編む体験をしました。みんな真剣な表情で編んでいました。最初は難しそうにしていたけれど、だんだんと編むスピードが速くなっていく子もいました。
 最後に、もらったぞうりを芝生の上で履いてみました。慣れない感触に戸惑う子どももいましたが、「気持ちいい」「(布ぞうりが)やわらかい」といった感想も聞こえました。

画像2 画像2

土曜授業 生涯学習まなぶくんデー(1) その6

画像1 画像1
10月17日(土)
ふれあい園芸講座
 『ふれあい園芸』の講座では、さつまいもほりを体験しました。まず始めに、いものつるを10cmほど残してカットします。次につるをかたづけます。最後にスコップでいもを切らないように気をつけて掘りました。初めて体験する児童もいましたが、講師の方の話を聞きながら、たくさんのさつまいもを掘ることができました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/22 遠足予備日1,4年
CーNET
SUなし
10/23 校外進出4年
遠足予備日2,5年
ポンソナの会
10/26 口座振替【徴収金】
10/27 修学旅行6年
SU1,5,6年
クラブなし(4,5年学級裁量)
10/28 修学旅行6年