上町中いいとこ見つけ(その7):大清掃編
昨日(7/16)、1学期を終えるにあたって全員で大清掃を行いました。各学年で分担された清掃場所を2時間かけて入念に掃除しました。
見る限りでは、全員が細かいところも一生懸命きれいにしていました。先生方も全員で分担箇所につき、子どもたちを指導しながら、一緒に清掃を行っていました。 自分たちが使用した教室や廊下、トイレなどをそれまで以上にきれいに磨いていた子どもたちもおり、上中生の真面目な姿勢をあちこちで見ることができました。 その感謝の気持ちをこれからもいろんな場面でも感じ、返していける人になっていってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 大清掃編(続き)
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]()
|