2学期もよろしくお願いいたします。

全校集会での校長講話

 前回の集会での質問。お金はあまりもうからないが、やりがいのある仕事。お金はもうかるが、気が進まない仕事。どちらがいいか?聞いて回ると、やはり、やりがいのある仕事が多かったようです。お金は必要と答えた人もいました。確かにお金はいります。生活を営むには、衣料費、食費、部屋代などのほか電気代、ガス代、医療費など必要なものは必要です。そのお金も稼げないのでは問題です。しかし、それだけではない!といった気持ちが見えていました。なかなか頼もしい思いがしました。
 それでは「やりがいのある仕事」とは?と聞いてみると。「いまはまだわからない」という答えとともに「人のためになる仕事」といった答えが多かったようです。「人のためになる仕事」というと、医者・看護師・消防士・警察官・福祉関係などを思い浮かべているようですが、ほかにはないのでしょうか。意外と多くあります。たとえば環境整備局のようなゴミを集めて焼却する仕事、瓜破斎場のような、最後にお世話になる職業、屠場で牛から牛肉にする仕事。これらの仕事をする人がいなくなれば、私たちは途端に困ってしまいます。困るどころか生活できなくなってしまいます。いやだなと感じる仕事こそが、私たちにはなくてはならない仕事であるのかもしれません。
 考えをすこし、前に、深くすることで、見える世界が広がります。すぐに結論を出さず、もう少し深めてみましょう。
 さて今回の質問「自動販売機はいるのか?」。自動販売機1台の消費電力は、大人2人子ども2人の標準的な家庭の消費電力とほぼ同じです。これをもとに考えを深めてみましょう。

緊急 中間テスト目前

 一年生にとって、初めてのテストが目前に迫っています。ここで私から、直前のアドバイス!
「問題を解きましょう!!!」
 どんな勉強をしてきたとしても、今の自分にどのぐらいの力があるのか、確かめる作業が必要です。そのためには問題を解くことが必要です。「うろ覚え」というのがあって、覚えていないのではないが、すぐに出てこない。分からなくはないのだが、しっかり理解できていない。そんなところを問題を解くことで見つけ出し、解答の解説を読んで、しっかりと固めておくことが、直前の秘策です。
 持てる力を出し切るために、最後に問題を解きましょう。

校長の独り言

 今日の集会の話は、選んでみよう第3問です。二者択一というのは、悩ましいものです。しかし、「悩む」という行為は、少し大人にならなければできません。片一方のいいところばかりを考える人は悩みません。両方のいいところ、悪いところを考えることができる人が「悩む」ことができるのです。
 また、自分の足りないところ、弱いところを知っている人が「悩む」ことができます。自分の強さのみを信じ、悪いことが起こったとき、言い訳をしたり、ごまかしたり、他人のせいにする人は「悩む」ことはできません。
 自分に「悩む」ことができたときには、少し大人になったと思ってもいい。と思います。そして、その悩みを乗り越える努力ができたとき、また大人へのステップを上ることができるのです。
 さて、今回の悩ましい問題は、皆さんがこれから職業に就くとき、お金はあまり入ってこないが、やりがいのある仕事と、お金はしっかり入ってくるが、あまり気の進まない仕事。どちらを選びますか。その理由も考えてみてください。

今日の全校集会で

 久々の全校集会。まずは1500mで優勝した陸上部橋本君の表彰。なかなかしんどい競技でよく頑張ました。
 さて、今日のお話は、「ネパールの地震」なぜ、今頃?
 それは、報道の数が減ってきているからです。人は忘れやすいものです。だから、日本では「初心忘るべからず」といいます。1年生は「さあ、やるぞ!」と入部した部活動が、少ししんどくなってくる頃です。新しいことをしているのですから、しんどいのは当たり前、「さあ、やるぞ!」を忘れないでださい。
 「ネパールの地震」も、箱根山の噴火警戒に隠れ、忘れ去られていませんか。「東日本大震災」で、全世界から励まされた日本なのに、どうやら、ネパールがどこにあるのかさえわからない人もいるようです。
 東北の被災した方々のご苦労でもわかるように、ネパールの人々にとって、今からが大変な時なのです。まずは地図を広げ、もう一度ネパールのことを調べてみて、被災した人たちのことを想像してほしいと思っています。

感嘆符 GWが終わりました。

 GWが終わりました。課題の提出はできていますか?できていない人、ここであきらめない!今は指導されても、出さないより、出したほうがいいに決まっています。成績のため・・、ではない!あきらめない自分を作るためです。「どうせ」は絶対ダメ。がんばれ!

 さて、次の目標は
  
中間テスト  5月21日(木)国語・社会・英語
       5月22日(金)数学・理科・音楽(1・3年)技術家庭(2年)

1年 一泊移住 5月27日(水)・28日(木)貝塚青少年野外活動センター

2年 大阪体験学習 6月5日(金) 大阪を班で巡ります。

3年 修学旅行 6月2日(火)〜4日(木)長崎方面

  大事な行事の目白押しです。学級で話し合うことも多くなります。他
 の人の意見を聞き、自分の意見を伝え、より良い学級を作る作業をして
 ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

元気アップ通信