小学生部活動体験3
緊張した1時間だったのでしょうか?それとも楽しんだ1時間だったのでしょうか?
【学校日誌】 2015-10-27 15:32 up!
土曜授業2
地域にある公園や、道路などをゴミ袋を持って小学生とともに活動をしていました。ゴミがたくさんあるところやたばこの吸い殻が捨ててあるところなど、きれいになるようにみんな一生懸命でした。
最後に小学校に戻り、集会で、小学校と中学校のそれぞれの代表があいさつをして一日を締めくくりました。活動にご協力いただきましたPTA、地域のみなさま、ありがとうございました。
【学校日誌】 2015-10-24 10:52 up!
土曜授業
10月24日土曜日 今日は、校下3小学校とともに、おおさかクリーンピックに参加して地域清掃を行いました。
中学校からそれぞれの小学校に移動をし、集会を行い、それぞれの地域の清掃活動へと移りました。
【学校日誌】 2015-10-24 10:47 up!
後期生徒会役員選挙
10月23日金曜日 6時間目後期生徒会役員の立候補者立会演説会と選挙が行われました。最近は、立候補する生徒が減ってきており、今回は4名の枠に4名の立候補者となっており、信任投票となっています。
対立候補がいませんが、それぞれの候補者が自分の思いをみんなの前で伝えていました。
【学校日誌】 2015-10-23 14:56 up!
ぼちぼちインフルエンザが
10月22日木曜日 本日で中間テストが終了します。3年生にとっては、テストが続き大変な時期です。大阪市の小学校で、現在2校風邪等による学級休業や学年休業が行われています。インフルエンザがぼちぼち出てきているようです。昼間は暑いぐらいなのですが、朝晩が涼しいを超え、寒いぐらいの毎日になっています。十分気を付けてください。
【学校日誌】 2015-10-22 10:25 up!