9/19 土曜授業「地域防災訓練」教室での防災教育

教室では、防災教育DVD「急な大雨・雷・竜巻から身を守ろう!」を鑑賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/19 土曜授業「地域防災訓練」避難訓練と閉会式

11時25分、地震による避難訓練をしました。教室から運動場への避難です。
避難後、閉会式を行い本日の「地域防災訓練」を終了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 土曜授業「地域防災訓練」下校の様子

昼夜を問わず突然発生する災害に備え、地域・学校や関係諸機関が一体となり、お互いの「いのち」を連携・協力して守っていく「地域防災訓練」を実施することができました。
今日は、朝早くから本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/18 教員の校内研修(1)

「怒りの感情のコントロール術」アンガーマネジメントの校内研修会しました。
画像1 画像1

9/18 教員の校内研修(2)

外部研修で学んできた教員を中心に、人間にとってごくごく自然な感情表現の一つである「怒り」について学び合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/2 委員会活動    学校公開(10/31〜11/15)
11/3 文化の日
11/4 交通安全指導   4年冬芝の種まき    民族クラブ
11/5 就学時健康診断
11/7 東部子ども民族文化祭
11/8 わくわくリクレーション