●土曜授業 防災訓練・避難訓練(9月5日) その6
訓練最後の、消火活動と救助活動です。
●9月5日は土曜授業です =1年生は防災訓練実施=
9月5日に蒲生中学校の運動場で、城東区の防災訓練が行われます。
1年生は、2時間目の授業でこの防災訓練に参加します。 消防署、区役所、病院、地域の方たちと、可搬式ポンプでの消火訓練、応急担架作り、煙中訓練などを行います。 訓練を通して、中学生として地域社会の一員であることを自覚し、災害時には地域に貢献できることを目指しています。 3時間目は、全学年で蒲生中学校の避難訓練を行います。 ●2年生水泳大会 (9月1日)
短縮授業の最後の日、2年生の水泳大会が行われました。
最初は応援の声も小さかったのが、後半のリレーが始まると、大きな声で応援しあい、水泳大会が盛りあがりました。 泳ぎの上手な生徒、得意でない生徒も最後まであきらめずに泳いでいました。 水泳大会の結果は、 1位 2組 2位 5組 3位 1組 でした。 ●1年生水泳大会 (8月31日)
曇り空の中、1年生の水泳大会が行われました。
クラス対抗で、 1 ビートバン競争 2 25mクロール 3 25m平泳ぎ 4 25m背泳ぎ 5 50m自由形 6 碁石ひろい 7 100mリレー 8 150mリレー の8種目の競技を行いました。 1年生は、初めての水泳大会でしたが、どの種目も、最後まであきらめずに競技に参加していました。また、選手への拍手など応援する姿勢も大変良かったです。 閉会式まで、なんとか雨が降らずにできました。 順位は、1位 5組 2位 6組 3位 3組 でした。 ●給食試食会 (8月28日)はじめに、給食室の配膳室の設備について、次に学級での配膳や給食風景をご覧になってから、ミーティング室で給食をいただきました。 28日の給食の献立は、 ●鯵のハーブ衣揚げ ●豚肉と野菜のソテー ●かぼちゃのバター焼き ●きゅうりのピクルス ●オニオンスープ でした。 中学校給食の感想は、昨日は、おいしいと好評でしたが、本日は、おかずがどれもよく似た味付だった、煮込みすぎでは、と辛口の評価でした。 なお、学校給食に関して、8月27日の大阪市のホームページに以下の記事が出ていました。 小中親子方式による中学校給食のモデル事業を実施します(教育委員会) http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kyoiku/0... ご覧ください。 |