10月9日給食

画像1 画像1
 今日の献立は、食パン、ブルーベリージャム、なすのミートグラタン、鶏肉と野菜のスープ、りんご、牛乳です。
 今日は、「緑のグループの食べ物」について紹介します。
 緑のグループの食べ物には、主に体の調子を整える働きがあります。おなかの調子を整える、風邪を予防する、皮膚を丈夫にするなどです。

 では、クイズです。
 よく噛んで食べるといいですが、1口何回ぐらい噛むと良いでしょう?
 1.5回   2.15回   3.30回
 答えは、3の30回です。

 今日の放送は、6年2組の給食委員でした。

英語活動3年

 「アルファベット」のゲームや「カラー」の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語活動3年

 絵本の読み聞かせもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和集会

 平和集会の様子です。
 6年生がみんなの「平和へのメッセージ」を修学旅行で届けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和集会

 平和集会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/5 遠足予備2年
11/11 車椅子体験5年 牡丹会