学校教育目標「真理を探求し、創造性豊かな生徒を育成する。」「勤労を重んじ、根気強くやり抜く生徒を育成する。」「誠実にして、責任感強く、他人と協調できる生徒を育成する。」

読書の秋は・・・

 お昼休み、多くの生徒でにぎわう図書室の様子を見ようと
足を運んでびっくり。
 1年生が数人しかいない図書室は閑散としていました。
きっと、今日だけのことでしょう。
画像1 画像1

講話学習

 2年生は、職場体験に向けて、仕事をするとは
どういうことなのかを勉強しました。
 3年生は、性教育で性感染症について
学びました。
 どの学年も真剣な表情で学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭展示より

特別支援学級では、長期間かけて
陶芸作品づくりに取り組みました。

土を砕いての粘土づくりから始まり窯入れまで
本格的な手順に従っての
作品づくりでした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/7 土曜授業  3年進路説明会