運動会の練習2年

 大玉ころりん(大玉転がし)の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習6年

 講堂で心構えと打ち合わせをし、運動場で通しました。
組立体操、子どもたちの気持ちは一つになりつつあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日給食

 今日の献立は、2分の1黒糖パン、イタリアンスパゲッティ、きゅうりのピクルス、牛乳です。

 今日は、「スパゲッティのゆで方」について紹介します。
 スパゲッティを美味しく作るこつは、ゆで方にあると言われます。大きめのなべにたっぷりの湯を沸騰させ、塩を入れてゆでます。少しかためにゆでるのがコツです。

 では、クイズです。
 今日のイタリアンスパゲッティには、「にんにく」が使われています。
 1.○   2.×

 答えは、2の×です。

 今日の放送は、6年2組の給食委員でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会

 全体練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会

 全体練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/11 車椅子体験5年 牡丹会