大阪市立大正西中学校のホームページへようこそ。  11日(月)全校集会 3年生進路懇談 12日(火)3年生進路懇談 13日(水)3年生進路懇談 14日(木)3年生進路懇談 18日(月)全校集会 職員会議 ゆとりの日 20日(水)期末テスト1日目 ゆとりの日 21日(木)期末テスト2日目 学校保健大会 22日(金)期末テスト3日目 4限 避難訓練
学校情報化優良校
TOP

給食日誌

10月27日(火)本日のメニュー
*豚肉のみそ炒め
*れんこんの磯辺揚げ
*ほうれん草のおひたし
*おかか菜っ葉
*米飯
*牛乳
☆「豚肉のみそ炒め」は『かるしお』のレシピを参考に取り入れた献立です。『かるしおレシピ』とは、吹田市にある独立行政法人国立循環器病研究センターの栄養管理室が研究した“だし”などを使い、素材の旨味を引き出した料理を中心にまとめたレシピです。
「おかか菜っ葉」は、「かつおぶし、乾燥のだいこん葉、いりごま」を炒め、みりんとこい口しょうゆで味つけした手づくりの「ふりかけ」です。
画像1 画像1

文化祭が迫ってきました!

 10月26日(月)、今日も放課後、文化祭の取り組みがありました。
 いよいよ今週の金曜日、10月30日に文化祭が迫ってきました。
 各学年・各クラブの練習・制作も熱を帯びてきました。本番で素晴らしい舞台発表・展示発表ができることを期待しています。
画像1 画像1

給食日誌

10月26日(月)本日のメニュー
*ビビンバ
 肉炒め
 ナムル
*いかてんぷら
*みかん缶詰
*米飯
*牛乳
☆韓国・朝鮮料理としてビビンバを紹介します。『ビビンパ』、『ピビンバ』、『ピビンパ』と呼ばれることもあります。ビビンバを2つの言葉に分けると、「ピビム」と「パプ」になります。「ピビム」は、「混ぜる」という意味、「パプ」は「ご飯」を意味します。『肉炒め』と「あえもの」である『ナムル』を別に盛り付けてあります。食べる時にご飯を深皿に自分で移し、肉炒めとナムルをのせて、きざみのりをふり、食べましょう。
画像1 画像1

給食日誌

10月23日(金)本日のメニュー
*豚肉とさといもの煮もの
*きびなごてんぷら
*おおさかしろなの炒めもの
*海そうサラダ
*米飯
*牛乳
☆けんちん汁の名前は、その昔、神奈川県の鎌倉にある建長寺(けんちょうじ)という寺の修行僧が、誤って崩してしまった豆腐を使って汁ものを作ったことから、その寺の名前をとり建長汁(けんちょうじる)、それがなまって「けんちん汁」になったという説があります。日本各地で食べられている家庭料理の一種ですが、地域や家庭によって、すまし仕立てとみそ仕立てがあります。本日はみそ仕立ての「みそけんちん汁」になります。

画像1 画像1

給食日誌

10月22日(木)本日のメニュー
*さばのおろしじょうゆかけ
*くりと根菜の炒め煮
*ひじきの煮もの
*はくさいの甘酢づけ
*米飯
*牛乳
☆「さばのおろしじょうゆかけ」は、うす塩で焼いたさばに、だいこんおろし、みりん、しょうゆを合わせて煮た「たれ」を上からかけた料理です。
 他に秋の味覚である「くり」や「れんこん」、「ごぼう」、「にんじん」を使った炒め煮、鉄を豊富に摂ることができる「ひじき」の煮もの、さっぱりとした「はくさいの甘酢づけ」を組み合わせています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/7 土曜参観 1,2年:懇談会 3年:進路説明会
11/9 全集 進路写真撮影(3年)
11/10 1年校外学習 給食振替日
11/11 職員会議
11/12 金の授業
11/13 木の授業 進路懇談