10/1→新1年生学校説明会、読み聞かせ(低)  10/2→芸術鑑賞(1〜4年)、授業研究会(3年)  10/3→町たんけん(2年)

読書週間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月になりました。今週は読書週間です。本の楽しさを改めて知る良い機会です。今朝の朝会で、校長先生が本の読み聞かせを行いました。題名は「ぴょーん]
物語をとび出して、滝川小学校のみんなで「ぴょーん」とかえるのようにとびました。
素敵な本に巡り会えるといいですね。

理科出張授業(5・6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「なるほど!お天気・環境実験教室」が今日(10月30日)実施されました。お天気キャスターの方が講師となって、雲を発生させる実験やエアコンの環境問題について考える授業が行われました。映像や実験、そして屋上でのエアコン見学など2時間があっというまでした。NPO法人気象キャスターネットワークの方々、本当にありがとうございました。

就学時健康診断

画像1 画像1
29日(木)来年度入学予定児童の就学時健康診断が行われました。5年生・6年生がそのお手伝いをしました。5年生は、新1年生を連れて検診会場を回りました。ふれあい教育の一環として、児童が引率しているのが本校の特色でもあります。5年生にとっては、責任の思い役目ですが、どの子も一生懸命でした。新1年生に聞くと「お兄ちゃん、お姉さんはとてもやさしかったよ。」と返ってきました。6年生は、各検診会場でしっかり役目を果たしてくれました。滝川のよさ、あたたかさを新1年生も、保護者も感じてくれたのではないかと思っています。

今日はこんなことをしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ばらぐみ
  制作の合間に、小学校の校庭で思いっきり体を動かしました。
  今日は、けいどろをしたよ。
 さくらぐみ
  長い間、一緒にお部屋で過ごしたバッタとお別れをしました。
  「また、遊ぼうね」とかごから出してあげると、草むらに帰っていきました。
 たんぽぽぐみ
  遠足ごっこをしました。一列に並んで小学校に出発。
  ジャングルジムと登り棒の道を通って、池の鯉と給食室をのぞいて、
  教室から聞こえてくる歌声を聴いて、
  最後はかけっこをして幼稚園に帰りました。

絵画・制作活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月29日の子ども祭り(作品展)に向けて頑張っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/9 学芸会練習講堂割り当て開始
特別支援教育研修会
11/10 読書週間
11/11 北区人権教育実践交流会
キッズクッキング
11/12 委員会活動 C−NET(2〜4h図書室使用 1年) ガッツ交流 (ばら 同心と5年)
11/13 ガッツ週間

お知らせ

学校評価

運営に関する計画

全国調査結果と分析

アルバム