食育5年

 ワークシートです。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月26日給食

 今日の献立は、ご飯、和風おろしハンバーグ、味噌汁、かぼちゃのいとこ煮、牛乳です。
 今日は、「食物繊維」についてです。
 れんこん、ごぼう、セロリ、豆などには「食物繊維」が多く含まれています。便秘を防ぎ、おなかの調子を整える働きがあります。

 では、クイズです。
 今日の和風おろしハンバーグに使っているのは、どれでしょう?
1.レモン   2.ゆず   3.みかん

 答えは、2のゆずです。

 今日の放送は、5年1組の給食委員でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

遠足2年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の秋の遠足は、久宝寺緑地公園に行きました。

遠足2年

 自分たちで、切符を買いました。緊張気味の子どももいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

遠足2年

 公園まで、並んで歩きます。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/11 車椅子体験5年 牡丹会