☆★☆ 文化発表会・合唱コンクールにご来校いただき ありがとうございました 11月前半の主な行事は次の通りです 6日(水) 3年:茶道体験 常置委員会 7日(木) 2年:職場体験(1) 3年:進路説明会 8日(金) 2年:職場体験(2) 3年:面接講座(5,6限) 11日(月) 3年:華道体験 ふれあいデイキャンプ(わかくさ) 引き続き 東中教育活動の推進に ご理解とご協力 ご支援のほどよろしくお願いいたします【学校日記は2ページ目以降もぜひご覧ください】☆★☆

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の4時間目に、南海沖での地震を想定した避難訓練を行いました。
避難開始から、点呼までの時間が4分35秒と5分以内で避難することができました。
実際に地震が起きた時にどうすればいいのかを考えながら、みんな真剣に取り組みました。

職場体験学習に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6限目、2年生は職場体験学習の事前取組を行いました。

先日、各事業所へお伺いした時に聞いてきた諸連絡をまとめ、当日に向けて心構えなどを確認しました。

職場体験学習は、いよいよ来週実施されます。
しっかり準備を整えて当日を迎えましょう。

3年生学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、鈴木先生から「継続」「意味のある時間の使い方」の話がありました。
小野先生から、進路に向けて服装など普段の過ごし方についてのお話しがありました。

剣道実技研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月5日(木)、多目的室で剣道実技研修会が開催されました。

これは、大阪市の保健体育科の先生方を対象に、実技を通して武道指導の手法を学ぶ取り組みです。
本校の西邨先生も講師として熱心に指導にあたっておられました。

受講される先生方もさすがに保健体育科だけあって、きびきびとした動きが印象的でした。


生活を支える技術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目、技術室前の廊下でメモを取りながら何やら白い箱を耳に当てているっている生徒を発見。
近寄ってみると...。

授業で製作したラジオを使って、受信状況の検査をしていました。
教室の中では、はんだごてやドライバーを握って一生懸命作業をしている生徒も見られました。

普段何気なく使っている家電製品には、さまざまな技術が用いられています。
生活を支える技術に触れるひと時でした。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

行事予定表

生徒会NEWS

東中だより

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

進路