ベルマーク収集について

 各教室の靴箱の上にベルマークの回収箱があります。集まったベルマークで、子どもたちにボールや文房具等、いろいろなものを購入しています。
 ご協力、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

水育の授業 4年

 サントリーから講師の方に来ていただき「水育の学習」をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

水育の授業 4年

 水を中心に環境について、学びました。
画像1 画像1 画像2 画像2

水育の授業 4年

 模型を使った実験はとても具体的で、子どもたちは目を輝かせて話を聞いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月1日 給食

画像1 画像1
 今日の献立は、コッペパン、りんごのジャム、かぼちゃのミートグラタン、スープ、オレンジ、牛乳です。

 今日は、「食事にふさわしい話題」についてです。
 みんなが楽しく食事するためには、人の嫌がるような話はやめましょう。明るく楽しくなるような話がいいでしょう。また、グループの人が聞こえるくらいの声の大きさにしましょう。

 では、クイズです。
 ミートグラタンの「ミート」とは、どういう意味でしょう?
1.魚   2.肉   3.野菜

 答えは、2の肉です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/11 車椅子体験5年 牡丹会