【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
校門扉の「5つの約束」掲示板が新しくなりました
修学旅行2
修学旅行4
修学旅行7
修学旅行6
修学旅行5
修学旅行3
修学旅行1
「平成28年度 新入学生向け 学校案内」 堀川小学校のページを紹介します
平成28年度 新入学生向け学校案内(市立小学校)です
あんまち隊の活動を紹介しましす
7/23 本日のプール開放・水泳がんばり指導は、雨天のため中止です。
7/22 本日のプール開放・水泳がんばり指導は、雨天のため中止です
「夏休みのくらし」(児童版)を掲示しました
明日の終業式は全校放送で行います
過去の記事
11月
10月
9月
7月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
校門扉の「5つの約束」掲示板が新しくなりました
11月2日
校門扉に掲示してある「5つの約束」が新しくなりました。
【5つの約束とは・・・】
1 一人で遊びません
2 知らない人に ついて行きません
3 連れて行かれそうになったら 大きな声を出します
4 誰とどこで遊ぶ、いつ帰るかを言ってから出かけます
5 お友達が連れて行かれそうなったら、すぐに大人の人に知らせます
この5つの約束は、平素より子どもたちには、しっかり守るよう指導しています!
修学旅行2
アシカショーやセイウチショーも見学して、これから「生きもの発見教室」が始まります。
修学旅行4
修学旅行の楽しみの一つは、何と言っても買い物です。夕食後、お小遣いを持って旅館近くのお土産物屋さんへ、あげる人のことを思い浮かべながら買い物をしました。修学旅行2日目の始まりです。旅館のすぐ裏の松林で体操をしました。みんな元気にスタートできました!
修学旅行7
早く活動を終えた班から振り返りの記録を書いています。昼食はカレーライス、最後に学年全員で記念写真をとって帰路につきました。楽しい時間はアッと言う間に過ぎました。
修学旅行6
どの班も十分楽しめているようです。お土産を買うのもここが最後です。あと40分、さて、どう過ごす?
1 / 6 ページ
1
2
3
4
5
6
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
231 | 昨日:157
今年度:29094
総数:685624
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2015年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/12
就学時健康診断 くすくす(堀川文庫なし)
11/13
体重測定1年 PTA社会見学
11/15
地域防災訓練
11/16
クラブ活動 歩行週間(11/20まで)
11/17
登校指導
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会
令和8年度大阪市公立学校・幼稚園教員採用選考テスト
チラシ等掲載専用ページ
チラシ等掲載専用ページ
大阪市立北稜中学校
大阪市立北稜中学校
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
マーチングプログラム
堀川幼稚園「運動会プログラム」
平成28年度 新入学生向け学校案内(堀川小学校ページ)
堀川幼稚園「閉園式典及びありがとう堀川幼稚園の会」のご案内
夏休みのくらし
非常災害時(台風など)に対する措置について【保存版】
「いかのおすし」(不審者対策紙芝居)
学校生活のきまり
学校便り「ほりかわ」
学校便り11月号
学校便り10月号
学校便り9月号
学校便り7月号 Part2
学校便り7月号
学校便り6月号
学校便り5月号
学校便り4月号その2
学校便り4月号その1
運営に関する計画
平成26年度 堀川小学校 運営に関する計画(最終評価)
平成27年度 堀川小学校 運営に関する計画
平成27年度 堀川の教育
学校評価
平成26年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート
平成26年度 学校協議会報告書(第2回第3回)
平成26年度 学校関係者評価
平成26年度 校長戦略予算【加算配布】実施計画中間報告
平成26年度 「全国学力・学習状況調査」検証シート 2
平成26年度 「全国学力・学習状況調査」検証シート 1
平成26年度 運営に関する計画
平成25年度「全国学力・学習状況調査」検証シート
平成25年度「体力・運動能力調査」(結果)
携帯サイト