1年 はじめての外遊び

4月16日
 遊具の使い方を練習したこどもたちは、昼休み上級生にまじって外遊びをしました。鉄棒やコンビネーション遊具を楽しんでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年 はついくそくていをしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
4月16日
 はじめに、心と体の健康について、保健の先生のお話を聞きました。すいみんとえいようと運動の大切さを教えてもらいました。
そのあと、身長と座高と体重をはかりました。1年生のときより大きくなりましたね。

2年 チューリップのかんさつをしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
4月16日
 1年生のときに植えたチューリップの観察をしました。花びらの形をみたり、さわったりしながら、じっくり観察し、みつけたよカードに記録しました。
2年生では、ミニトマトを育てるので楽しみですね。

4年 理科観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月16日
 今日は、久しぶりに天気がよかったので、外に理科の観察に行きました。
子どもたちは、春見つけをするために、花を観察したり、虫を観察したりと興味をもって学習に取り組んでいました。

4年生 似顔絵

画像1 画像1 画像2 画像2
4月16日
 タブレットで自分の顔を撮影し、その写真をよく見ながら似顔絵を描きました。
こまかいところもゆっくり丁寧に描きました。
似顔絵は、学級目標と共に教室に1年間掲示します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/12 ステップアップ3・4年 2年駅見学
11/13 ステップアップ5・6年情報モラル強化週間(終)手洗いうがい強調週間(終)英語週間(終)4年情報モラル授業4−1 4−4 6年出前授業
11/14 大阪市イングリッシュディ 子ども会親子クッキング
11/16 読書活動強調週間(金まで)戸外遊び・体力向上週間(金まで)ステップアップ2年
11/17 卒アル(クラブ写真)2年電車で散歩(うつぼ)
11/18 赤い羽根募金6年出前授業

平成27年度 校長室だより

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成27年度しっとこ

平成27年度 学校だより

平成26年度 校長室だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)