11/12 日曜参観・作品展のお知らせ
先日配付しました「日曜参観・作品展」のお知らせを再度いたします。また、2校時目の学習参観について、各学級の内容をお知らせいたします。
詳しくは右の配付文書の「お知らせ」をご覧ください。 ↓ 「お知らせ」日曜参観・作品展のお知らせ 日曜参観の2時間目内容 ![]() ![]() ![]() ![]() 11/12 オナモミ
大阪では「ひっつきもんつき」とか「ひっつきむし」などと呼ばれ、子どもたちが服に投げつけ合って遊んでいました。しかし、今は何処にもこの「オナモミ」を見つけることができません。実は絶滅危惧種で、大阪だけはなく全国でもほとんど見つけることができないそうです。
ここに紹介する「オナモミ」は、 1年生の学習に必要で何処かにありませんかと、はぐくみネットの方々に相談をしたところ、遠方より探しだしてきていただいたものです。感謝いたします。学習後、種として校庭に植え、この絶滅危惧種の「オナモミ」を学校で育てていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11/12 教員相互が学び合う公開授業(研究授業)
11/6校内において公開授業(研究授業)を実施しました。授業を参観することで教員相互が学び教え合い、また、外部講師の指導を得て、各教員が授業力を高める機会にしています。
左の配布文書「公開授業(研究授業)」に様子を載せております。ご覧下さい。 「公開授業(研究授業)」3年国語科の授業 ![]() ![]() ![]() ![]() 11/12 今日の給食
11月12日(木)今日のこんだて
豚肉とまいたけのいためもの、つみれ汁、かぼちゃういろう、ご飯、牛乳 617kcal 【つみれ汁】 いわしだんごの入ったみそ味の汁ものです。臭みけしにしょうがを使っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11/12 児童集会(1)
今日の児童集会は「ボール送り」です。縦割り班の各班長がグループの児童を集めています。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|