いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 「本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立東桃谷小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。」 

8.29 土 東桃谷ふれあいたそがれコンサート 9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 勝山中学校吹奏楽部の演奏はアンコールにも応えていただき屋外の芝生会場全体に生の音を響かせてくれました。
 最後にヒューマンノートの登場です。
 歌を通して、みんなつながろうという願いのもと結成されたグループです。
 昨年の音楽フェスティバルにも参加していただいたこともあり、ご存知の皆さんも多いと思います。
 学校や病院、様々な施設の訪問、ケニアやアメリカなどでも音楽活動を主にボランティアの活動を重ねてきておられます。東日本大震災で被災された南三陸町など被災地へも音楽やボランティア活動を通してつながりを広げておられます。
 今回は、リーダーの寺尾さんを含め50名ほどの皆さんが駆けつけてくださいました。

8.29 土 東桃谷ふれあいたそがれコンサート 8

画像1 画像1
 会場では、ポップコーン、ソースせんべい、飲料水なども、東桃谷小学校PTA、東桃谷地域まちづくり協議会の皆様によりコンサート中も販売していただきました。
 

8.29 土 東桃谷ふれあいたそがれコンサート 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日が暮れてきたこともあり、勝山中学校吹奏楽部の演奏でいよいよたそがれコンサートとしての雰囲気が高まりました。
 かわいい妖怪ダンスもあり、子どもたちから高齢の皆様、そして、障がいのある皆様にも大いに演奏を楽しんでいただくことができました。

8.29 土 東桃谷ふれあいたそがれコンサート 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよコンサートの開演です。
 雨模様にも関わらず、勝山中学校吹奏楽部の皆さんは芝生に出て演奏をしてくれました。

8.29 土 東桃谷ふれあいたそがれコンサート 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 武藤PTA副会長の司会による来賓紹介の後、ご来賓を代表して清野生野区長様よりお祝いのことばをいただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校評価

校歌

保健室