カテゴリ
TOP
お知らせ
出来事
PTA
生徒会
最新の更新
お花を生けていただきました。
2年班長会議2
2年班長会議1
校内研究授業を行いました。
校内研究授業を行いました。
校内研究授業を行いました。
避難訓練(火災)
避難訓練(火災)
英検実施のご案内(訂正版)
放出地域防災訓練(搬送訓練)
放出地域防災訓練(救助作業)
放出地域防災訓練(救助作業)
放出地域防災訓練(胸部圧迫)
放出地域防災訓練(胸部圧迫)
放出地域防災訓練
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
お花を生けていただきました
今日はカーネーションがいます。
いつも素敵なお花です。
<総合文化祭> 美術部展の鑑賞
午後からは、現在開催中の美術部展を鑑賞しました。放出中学校からも作品を展示しており、来場者が立ち止まって見てくれていました。 なお、美術部展は25日(日)まで開催しています。
<総合文化祭> ワークショップの作品展示
ワークショップで制作したお花をテグスでつなげ、モビールにして、咲くやこの花館の会場に合同で展示しました。光で花が色とりどりに輝く一つの作品となりました。
<総合文化祭> 美術部展合同鑑賞会とワークショップ
10月17日(土)に、咲くやこの花館で学校数13校、美術部員100名以上が集まり、合同で一つの作品をつくるワークショップと美術部展の鑑賞会が行われました。
放出からは8名の部員が参加しました。
ワークショップの内容は「きらめく・つながる・光の花たち」というタイトルで、透明な塩化ビニール樹脂の板(塩ビ板)を使ってカラフルなモビール作品を制作しました。
小中連携研修
今福小学校から昨日セミナーの養護教諭に続き、本日は教諭の2人が授業見学に来てくださいました。
1年の国語と理科をそれぞれ見学中です!
20 / 59 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
37 | 昨日:52
今年度:28812
総数:393137
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2015年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/18
1年生遠足予備日 1年のみ給食なし
11/20
芸術鑑賞会 全学年給食なし
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
学校だより
校長だより5号
全学年
台風の接近等による臨時休業措置について
学校評価
H27校長経営戦略予算【加算配布】実施計画
H27校長経営戦略予算【加算配布】申請書
スクールカウンセラーだより
スクールカウンセラーだより11月
学校元気アップ地域本部
学校元気アップ活動予定12月
学校元気アップ活動予定11月
学校元気アップ活動予定10月
学校元気アップ9月予定
PTA
英検実施のご案内
バザー・募金ご協力のお礼
三校合同講演会のご案内
放中祭ポスター(カラー版)
人権啓発講演会
PTA社会見学のご案内
三校合同講演会のご案内
ビーズアクセサリー講習会
携帯サイト