5年 林間学習 1

7月23日

7:35 雨の中、講堂での出発式となりました。
保護者の方も、たくさん見送りに来ていただきました。

5年生119名が参加します。

まず、校長あいさつがありました。
ルールを守り、楽しい林間学習にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 1学期を振り返って

7月22日

1学期には、社会見学や写生会など5年生になり、いろいろな行事がありました。

7月には「理科の出前授業」があり、株式会社テクノーブルの方に来ていただき化粧品や紫外線について学習し、日焼け止めクリーム作りの体験をしました。
貴重な体験ができました。

さて、明日からは「林間学舎」がはじまります。みんなで協力しながら、楽しい思い出を作りたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食室改修工事

7月22日

児童数が増加しているので、食数に応じて給食を安心・安全に行うために、釜の取り替え・消毒保管庫の増設・牛乳保冷庫の増設を行います。

この工事に関して、トラックや車が多数出入りします。
また、資材置き場も設置されますので、校内の出入りには注意してください。
画像1 画像1 画像2 画像2

陸上練習

7月22日

まずは頭でイメージすることが大事です。
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上練習

7月22日

今日は雨だったので、講堂で陸上の練習をしました。

ダッシュマークを使って、バトンの受け渡しの説明から始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/19 赤い羽根募金 (なかよし遠足予備日) 食育の日 ステップアップ3・4年
11/20 読書活動強調週間(終)ごみ0デー学習参観5時間目・懇談会6時間目ステップアップ5・6年
11/23 勤労感謝の日
11/24 ユニセフ出前授業5年2時間目・3時間目
11/25 学校保健協議大会 PTA指導者研修会 放課後図書館開放 おはなし会 6年映像ワーク

平成27年度 校長室だより

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成27年度しっとこ

平成27年度 学校だより

平成26年度 校長室だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)