6年 お別れ会

5月22日
お友達のためにお別れ会を開きました!
クラスのみんなからの出し物、歌のプレゼント☆
そして、学年全体での呼びかけ……
みんな、ウルッときてしまいました。
次の学校でも、たくさんのお友達と楽しい毎日を送ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食時間、1年生の教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月22日(金)
 みんなで「いただきます。」をすると、パクパク食べ始めました。「ピザのおかわりはありますか?」、「バナナはおかわりできますか?」とおかわりをする気満々です。変わりピザはおいしいので、最初に食べてしまう子や最後まで楽しみに残しておく子もいます。野菜たっぷりのスープ煮も、食べやすい味つけで空っぽになっていました。

今日の給食

5月22日(金)
 今日の給食は「レーズンパン、豚肉とキャベツのスープ煮、変わりピザ、バナナ、牛乳」でした。変わりピザは、子ども達に大好評の一品です。ギョーザの皮にツナ、コーン、ピーマン、ピザソース、細切りチーズを混ぜ合わせて乗せ、焼き物機で焼きます。ギョーザの皮がパリパリになり、チーズがとけて香ばしくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1ねん グローバルタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月22日
グローバルタイムでは、「Ten steps」という曲に合わせ、体の部位を決めて数字と共に手を動かしています。
みんなはノリノリで踊っています。

6年 調理実習2組

5月21日
調理実習、上手に切ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/19 赤い羽根募金 (なかよし遠足予備日) 食育の日 ステップアップ3・4年
11/20 読書活動強調週間(終)ごみ0デー学習参観5時間目・懇談会6時間目ステップアップ5・6年
11/23 勤労感謝の日
11/24 ユニセフ出前授業5年2時間目・3時間目
11/25 学校保健協議大会 PTA指導者研修会 放課後図書館開放 おはなし会 6年映像ワーク

平成27年度 校長室だより

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成27年度しっとこ

平成27年度 学校だより

平成26年度 校長室だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)