スポーツ交歓会(その4)
今日、6年生はスポーツ交換会として長居スタジアムにいきました。
港区・平野区・東成区の小学校10校が集まり球技や陸上運動を楽しみました。 午前中は、チームごとに分かれてサッカー・ドッジボール・大縄跳びをしました。 キャプテン、副キャプテンが中心となり、チーム一丸となりゲームに取り組んでいました。ドッジボールもサッカーも田中小学校の各チームは強く、大縄跳びの連続8の字とびでは、400回以上をとびダントツのトップ!! 100M走・400Mリレー・400Mでは、世界大会でも使われるトラックを走ることができました。 先ほどは、速報版で紹介しましたが、改めて交歓会の様子を紹介いたしました。 社会見学(4年生)
今日、4年生は社会見学で大阪市立科学館と適塾へ行きました。
科学館では着いてすぐプラネタリウムをみました。今回は一生で一回しかみることができないという、学校向けの特別編だということで、子どもたちもわくわく。職員のお兄さんから色々な話を聞かせていただきました。このプラネタリウムのドームの高さは学校の屋上くらいあるそうで、世界でなんと7番目に大きいそうです!(世界には約3000個のドームがあるそうなので、凄いですよね!) ひとりひとりに名前があるように、星にもひとつひとつ名前があるということや、学校でも習った夏の大三角の話、また、星は30万個あるけれど、人間の視力では3000個くらいまでしかみれないということ、そして、今30万個見れるような望遠鏡を日本が外国と協力をして作っているということなど(その望遠鏡は人間でいう目の大きさが30mもある望遠鏡なんだとか!)子どもたちはとても興味津々に聞いていました。 そのあとは、展示場の展示物をさわったり、たしかめたり、観察したりして、楽しみながら科学の不思議を学ぶことができました。 社会見学(その2)
お昼ごはんは、科学館の前でお弁当を食べました。今日は天候にも恵まれ、外で友達と食べるお弁当はとてもおいしかったようです。
社会見学その3
お弁当のあとは、適塾まで歩きました。日本銀行や大阪市役所、中央公会堂をみながら歩くことができました。適塾は緒方洪庵の開いた学塾です。入門者は全国から集まり、その数は千人にも達したと考えられているようです。住み込みで学んでいた塾生は、畳1畳のスペースで寝起きも学習も行っていたということを聞いて、子どもたちも驚いた様子でしした。
この社会見学で、科学や歴史に触れることができ、子どもたちにとってとても学びの多い1日になったことと思います。 また、ぜひおうちでも今日の話を聞いてあげてください。 スポーツ交歓会(午後の部) |
|