本サイトにおける全ての著作権は大阪市立千本小学校にあります。 全ての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。 また、このウェブ上にリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。
TOP

あいさつ運動

9月28日(月)
 本日より1週間、代表委員会によるあいさつ運動を行います。朝、玄関で代表委員と元気よくあいさつをできたら、白いおだんごの形の紙をもらえます。そしてそれを、それぞれの教室に貼ってある台紙に貼りつけていきます。今週1週間、クラスで何枚のおだんごを集められるでしょう。ご家庭でも、声かけをよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あと1週間

9月25日(金)
 運動会まで、あと1週間となりました。今日はあいにくの天候のため、運動場を使った練習はできませんでしたが、放課後、入・退場門を立てました。
 
 9月28日(月)の1・2時間目、運動会の総合練習を行います。8時30分までに体操服に着替えられるよう、登校しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動が始まります

9月25日(金)
 代表委員会によるあいさつ運動を、来週1週間(9/28〜10/2)行います。朝、玄関のところに立つ代表委員と、元気よく「おはようございます」とあいさつをしましょう。元気よくあいさつをすることができたら、白い、おだんごの形をした紙をもらえます。それを教室にある台紙に貼っていきます。クラスで、たくさんの「あいさつだんご」を集めましょう。

画像1 画像1

5年生の学習

9月25日(金)
 5年生の学習の様子をご紹介します。5年生は、算数の学習をしています。2クラスを3つに分割し、少人数にして学習を進めています。今日は9月の学習のまとめをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習(3年生)

9月25日(金)
 3年生の練習の様子です。3年生の団体演技は「えいかんはきみにかがやく」と「あら馬」です。今日は体育館で、「あら馬」の練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/21 学習発表会
11/23 勤労感謝の日
11/24 なわとび週間( 〜11月30日)
11/26 車いす体験(4年生)
クラブ活動
アルバム用写真撮影
口座振替日
11/27 公園探検(2) 1年生