☆入学式は4月7日です。新入生の物品販売店のクロダルマさんが取扱いを停止しました。福井屋寝具店さんでご購入ください。☆

授業の様子(4月16日)

画像1 画像1
6年生の体育の授業です。

昼休みの様子(4月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気が回復し、久しぶりに運動場で遊んでいます。
みんな楽しそうですね。

授業の様子(4月13日)

画像1 画像1
4年生の音楽と、2年生の体育の授業の様子です。

授業の様子(4月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生と2年生の様子です。みんなよくがんばっています。

1年生対面式(4月10日)

画像1 画像1
入学式には2年生がでてくれていましたが、3年生〜6年生の児童とは今日が初めての正式な対面です。
放送関係や「歓迎のことば」など、対面式の進行を6年生が担ってくれました。
1年生のかわいらしい「お礼のことば」には自然と大きな拍手がおこっていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/24 生活強調週間、タグラグビー3年生3回目
11/25 タグラグビー2年生1回目、4年生「科学館」見学(お弁当が必要です)、租税教室6年生3限
11/26 児童集会、クラブ活動、個人写真撮影、児童費引落、4年生フッ化物塗布
11/27 淡路クラブチャレンジ5年生、タグラグビー2年生2回目、6年生大阪城見学(弁当が必要です)児童交流3年生3限