11月12日の給食
本日の給食には、「水菜(みずな)の煮びたし」が入っています。
水菜は、昔から京都で栽培されていた京野菜で、京菜(きょうな)とも呼ばれます。 シャキシャキした歯触りで、やや辛みを帯びているのが特徴の野菜です。 旬は、秋の終わりから冬にかけてです。 「いわしのてんぷら」も冷めていても美味しいです。 今日の給食は「ハヤシライス」
今日の給食は、子どもたちの大好きな「ハヤシライス」です。野菜もたっぷり入っています。
デザートのみかんも付いていて、風邪の季節にピッタリです。 教師養成講座現場実習に来られている松尾先生も、子どもたちと一緒に食べていただいています。 本日の給食
鶏の手羽肉の煮込み料理。調味料や調理法を変えるだけでバリエーション豊富な料理です。今日はしょうがと炒める調理方法で冷めると少し硬くなっていましたが、鶏肉ファンにとっては大好きな料理です。
明日は、ハヤシライスです。スプーンを忘れないようにしましょう。 西中保健新聞 にぼし
2年生の保健委員がにぼしを発行してくれました。
風邪が流行っています。 体調管理には気をつけましょう。 実習生の松尾さんより
はじめまして。
奈良大学から来ました、実習生の松尾扇衣です。 将来教員を志望している私にとって、今回の実習は教育現場をみるとても良い機会だと思います。 短い時間の中で、多くの事を学び、吸収していきたいです。 生徒とのコミュニケーションだけでなく、授業展開や教材の活用方法など、色々な場面で様々な力を身に付けたいと思っていますので、みなさんどうぞよろしくお願いします。 |
|