16日に1学期終業式

 1学期の終業式は17日に台風の接近による休業が懸念され、1日早く16日に行いました。体育館が工事中であるため、放送による終業式です。校長先生から、夏の過ごし方についてのお話があり、3年生と6年生の代表8名による「1学期の思い出」「1学期に頑張ったこと」などの作文の発表がありました。放送のマイクの前で少し緊張した代表8名でしたが、堂々と自分の書いた作文を発表し、各教室から拍手の音が聞こえていました。
 終業式の後には、通知票「あゆみ」を担任の先生から、一人ひとり手渡され、中を見た子どもたちの顔には様々な表情が表れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みに4つの工事

 夏休みに予定されている工事についてお知らせします。この夏、大きく4つの工事があります。一つ目は、体育館の天井の張替え工事です。この工事で天井が新調されるだけでなく、電灯もこれまでの蛍光灯から、LEDに変わります。完成すれば、今までより明るい体育館で活動ができそうです。二つ目は、旧職員室と旧校長室を1つの教室にして、広い多目的室にする工事です。エアコン完備の広い教室で、教育活動の幅が広がりそうです。三つ目は、西校舎4階の2教室(去年の5年3組と4組)を広い図工室と、それに付随する図工準備室に改装にします。完成すれば、作品創作がより効率的にできそうです。四つ目の工事は、事務室の移転です。既に完成している新校舎の2階、校長室の隣が新事務室になります。併せて、現在の事務室は、手狭になったいきいき教室の指導員室となり、いきいき教室も広くなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがお 咲き乱れる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が、種から育てているあさがおが、新校舎と北校舎の間の「中庭」で、たくさんの花を咲かせています。
 毎朝登校すると真っ先にアサガオの鉢に水をやりに行く1年生の姿をよく目にしました。紫や青など、ベーシックな色が多いですがこれだけ数が並ぶと美しさも際立ちます。
 夏休みには、家に持ち帰り、来年の新入生のために種をとるようにしています。

歯と口の健康教室(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月30日に歯科衛生士の方に来ていただき、歯と口の健康教室を行いました。
 動物の歯の写真や、実際に治療を行った人の歯の写真を見ながら、生活習慣病である歯周病の勉強をしました。2・4年生の時に勉強をした「むし歯の仕組み」をしっかりと覚えていたので、歯科衛生士さんからの質問や、グループでの発表にも、みんなで意見を出し合いしっかりと答えることができていました。
 担当してくださった歯科衛生士の方からも、「島屋小学校の子どもたちは、しっかりと自分の意見を言うことができ、疑問に思ったことを質問することもできる素晴らしい子どもたちでした。」とほめていただきました。

プール水泳始まる!

 本校では、6月24日をプール開きの日として、プール水泳が学年ごとに始まりました。中でも、1年生は小学校のプールが初めてということで、いろいろな表情をみることができました。この日は、気温水温ともやや低めで、シャワーの水に「冷たーい!」と悲鳴をあげる子もいました。
 低学年が入るときには満水状態から20cmほどプールの水位を下げ、安全に気をつけながら水遊びを楽しみ、大きな歓声が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/24 クラブ活動
11/25 地区子ども会(集団下校)、区学校保健大会(高見小)
11/26 交通安全指導(全学年)、ステップアップ、銀行振替日(5・6年のみ)
11/27 薬の正しい使い方6年、おもちゃランド(1・2年)、しまやタイム、ステップアップ
11/30 歯みがき指導2年、ごみ0の日、現金徴収日