はみがき指導(2年)
9月14日(月)、新開歯科校医先生と北歯科衛生士さんによる、2年生のはみがき指導がありました。口腔衛生に関するお話を聞き、そのあと歯みがきの実習です。
1回目は、1本の前歯の歯垢を赤く染めて、みがきのこしを発見し、どのように工夫してみがけばきれいになるか、みがき方を実習しました。 「わ〜、真っ赤や!」と子どもたちは、みがいて来たはずの自分の歯が赤く染まっているのを見て、鏡を真剣に見つめながらいつもより歯ブラシを縦、横と熱心に動かしていました。 2回目の染色では、工夫したみがき方で歯垢がきちんと取れたか確かめました。 これからも、丁寧にみがいて、このツルツルの歯の感触を忘れず、良い歯みがきの習慣を身につけてほしいと思います。 フレンズカップ開校式
15日(火)フレンズカップ開校式がありました。
今年度は、5年生5人・6年生9人がソフトボールチームを結成し参加します。 10月8日よりフレンズカップにむけての練習もはじまります。 しっかりがんばってほしいと思います。 理科自由研究展示会
9月11日と13日、大阪市教育センター内で、「大阪市立小学校 理科自由研究 展示会」が開催されました。
夏休み、多くの子どもたちが取り組んでくれた理科の自由研究。 その中でも日東小学校からは5名、児童の作品が代表で展示されました。 「インクの色分け実験」 「セミについて」 「ジュースをまぜたい!」 「けんび鏡で見るミクロの世界」 「あ!という間にシャーベット」 今回の自由研究で気付いたことや学んだことを、是非これからの学習に生かしてほしいと思います。 プール納め
11日(金)、台風も過ぎ去り、天候にも恵まれた「プール納め」となりました。けのびの基本姿勢から息継ぎの仕方など、たくさん泳いで練習したこの夏。
さすが高学年、クロール・平泳ぎと、とてもしっかり泳げていました。 今年も大きな事故やけがなどもなく、無事終えることができてよかったです。 水泳が終われば、次は運動会の練習が本格的に始まります。 読み聞かせ
9日は、図書ボランティアさんによる読み聞かせがありました。
今回は、4・5・6年生に読んでいただきました。 絵本は小さい子どもだけでなく、高学年の子どもも大人も十分楽しめるものです。。 本の読み聞かせを通じて、子どもたちに心温まる時間を届けてくださるボランティアさんには、いつも感謝しています。 |
|