1月行事予定公開しました。

6月1日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
 ごはん、牛乳、
 豚肉と野菜のいためもの、
 かきたま汁、
 あつあげのみそだれがけ です。

今日の給食には、味付けにしょうがを使っています。
しょうがの辛みと香りには、魚や肉の臭みを消す効果があり、
味付けに好んで使われる食材です。

しょうがには、血液の流れを良くして体を温める働きや、食欲を高める働きもあり、
暑さが厳しさを増すこの時期に最適な食材のひとつです。

講堂床面のリニューアル工事が終わりました

画像1 画像1
講堂の床表面の加工が経年劣化で部分的に取れてしまっていたことから、
床表面の古いワックス等を削り落とし、表面を樹脂加工する工事を行っておりました。
本日、工事が終わり、床面を点検しましたが、滑り止め効果は抜群です。

使い方により、この効果の持続期間も変わってくると聞きました。
長く効果が持続するよう、しっかりと施設管理を行っていきたいと思います。

6月1日 校長先生クイズ

画像1 画像1
 今日から6月です。暑さ指数を毎日保健室から提示してもらいます。熱中症に注意して、早めに水分補給をしましょう。今朝の児童朝会では、5月30日(土)の夜に小笠原諸島沖で発生した地震について話しました。新幹線や電車が止まってしまったこと。高層ビルのエレベーターが止まってしまったこと。日頃の危機管理について再点検しなければと思いました。







校長先生クイズ(6月1日)
*その1
 5月30日の夜(よる)に小笠原(おがさわら)諸島(しょとう)で大(おお)きな地震(じしん)がおこりました。関東(かんとう)地方(ちほう)では、最大(さいだい)震度(しんど)が5強(きょう)から4だったそうです。安全(あんぜん)のためにあるものが停止(ていし)しました。動(うご)かなくなったもの2つの話(はなし)をしました。
 みなさんもよく使(つか)う何(なに)と何(なに)の話(はなし)でしたか。

*その2
 避難(ひなん)訓練(くんれん)の時(とき)、安全(あんぜん)のためにみなさんが守(まも)らなければいけないことは?4つ答(こた)えましょう。
 ○お
 ○は
 ○し
 ○も
わかった人は校長室(こうちょうしつ)まで来(き)てください。まっています。


5月29日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
 ライ麦パン、牛乳、
 かつおのガーリックマヨネーズ焼き、
 スープ、グリーンアスパラのソテー
               です。

かつおには、体をつくるたんぱく質、貧血を予防する鉄、カルシウムの吸収をよくするビタミンDが含まれています。
血液の流れをよくするEPA(エイコサペンタエン酸)、脳の働きを活発にするDHA(ドコサヘキサエン酸)が含まれています。

5月29日の授業風景7

2年生は春の遠足の思い出を絵にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/25 体育朝会
なかよし班遊び
なかよし班清掃
11/26 読書タイム
学校徴収金口座振替日
11/27 読書タイム
ステップアップ
11/28 学芸会
11/30 パズル・つみき学習2・6年
ステップアップ
12/1 読書タイム
パズル・つみき学習3・5年
放課後プリント(国)

教育目標

学校評価

学校便り

給食献立表

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

ICTだより

英語学習

学校協議会

校長戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査