保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

吹奏楽部の練習の様子二

画像1 画像1
このページではバリトンサックスとテナーサックスの練習をしている生徒の様子です。
大領小学校のサマーカーニバル以降も夏休み末には演奏会が多くあります。頑張りましょう。
画像2 画像2

吹奏楽部の練習の様子一

 吹奏楽部は、7月11日(土曜日)の大領小学校のサマーカーニバルのオープニングで演奏を披露する予定です。午後4時から演奏しますので大領小学校の児童のみなさん・保護者の皆様も聴きに来ていただければと思います。よろしくお願いします。
 吹奏楽部の生徒のみなさんは、それぞれの楽器ごとに教室に分かれて、毎日練習に励んでいます。このページでは、チューバ・トロンボーン・トランペット・ホルンの金管楽器とアルトサックス(木管楽器)の練習の様子をアップしました。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

茶道教室の様子四

今日の茶道教室で学んだことは、一茶室への入り方、二茶菓子のいただき方、三喫茶の作法、四立居振舞などです。この教室でいろいろと学んでいます。ありがとうございました。ホームページを作成している者は、茶道については素人です。言葉の誤りなどあるかもしれません。お許しください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気アップ茶道教室の様子三

続いていろいろな作法や茶道のいろいろについてのお話、お菓子のいただきかたなどたくさん学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気アップ茶道教室の様子二

掛け軸や生け花を鑑賞することから、釜を拝見する。という動作までまず学びました。6月の掛け軸は「雨滴聲」(うてきせい)意味は「雨に濡れた笹の葉にとまっている蛙」と生け花は、半夏生(はんげしょう)とアジサイ、水引草でした。また、「ねじ花」の一輪挿しも持参いただきました。生徒たちは、興味深く先生の掛け軸や生け花のお話を聞いていました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/25 期末テスト 保体・理科・技術家庭(3年)
11/26 期末テスト 数学・社会    諸費納入日