☆入学式は4月7日です。新入生の物品販売店のクロダルマさんが取扱いを停止しました。福井屋寝具店さんでご購入ください。☆

食事サービス(11月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
毎月、第2火曜日に社会福祉協議会の女性部の方々が、高齢者の方々を対象に本校の調理室で「食事サービス」をしています。
 そこに、給食を食べ終えた児童が出向き、お年寄りの方々とふれあう機会をもっています。
 今日は2年1組の児童が来て、鍵盤ハーモニカの演奏と合唱を披露してくれました。欠席者もあり19人と少ない人数でしたが合唱の声はとても大きく元気でした。

3年生社会見学(11月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が、明治(製菓)の大阪工場に社会見学に行ってきました。
見学ルートなどは企業秘密にも関わり撮影禁止だったそうです。

AWAKYOカーニバル(11月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日、淡路中学校で毎年恒例の「AWAKYOカーニバル」が行われました。
淡路小学校からは、3・4年生が舞台でダンスを披露してくれました。
PTAは、「輪投げ」と「射的遊び」の店を出しました。
教職員は「かたぬき」という遊びの店を出しました。
沢山の人が訪れ、どの店も盛況でした。
参加してくれた児童のみなさん、PTAのみなさん、ありがとうございました。

配布物(11月9日)

画像1 画像1
本日配布いたします。
PTA図書貸し出し案内

配布物(11月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日配布いたします。
日曜参観案内
作品展プログラム
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/26 児童集会、クラブ活動、個人写真撮影、児童費引落、4年生フッ化物塗布
11/27 淡路クラブチャレンジ5年生、タグラグビー2年生2回目、6年生大阪城見学(弁当が必要です)児童交流3年生3限
11/30 健康週間、5年生読売テレビ見学(弁当が必要です)、タグラグビー5年生1回目
12/1 暖房開始、タグラグビー5年生2回目
12/2 児童交流2年生