いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

むし歯実験その1

健康委員会の子どもたちが、1,2,3年生の教室へ行って実験を
しました。

むし歯キンが作った酸に、卵を入れるとどうなるか・・・

卵のカラは、歯と同じカルシウムです。

実験の前には、歯のクイズです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

姿勢しらべ

ほけんだよりにも載せましたが、姿勢をチェックできるように
保健室前にくふうしてみました。

子どもたちは、友だちとうしでチェックしたり、「先生、みて〜」と
保健室に来たり・・・

よく見ると意外と多いのは左右の肩の位置のちがいです。

おうちでも一度見てあげてくださいね。


画像1 画像1 画像2 画像2

11.20 金 8:45 表彰

画像1 画像1
 児童集会に続いて、
 第52回 大阪府(歯の保健) 図画・ポスターコンクールに応募し、入選した子どもの表彰を行いました。
 この作品は、11月30日までJR環状線の8020号「走る!!歯の絵画 移動美術館」5号車に展示されています。
 「歯の8020運動」 80歳において20本以上の歯を保つことを目標に、幼少期から歯ぐきの健康づくりを進めようという運動のことです。 
 

11.20 金 8:40 児童集会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちは3つのヒントをもとによく考えていました。ほとんどは、3つ目の「小学生のころの夢」を手掛かりに予想したようでした。
 子どもたちは、日頃から先生のことをよく観ていると改めて思いました。
 先生を見事に当てた子どもたちの喜びように心が温まりました。

11.20 金 8:35 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 金曜日の朝は、児童集会です。
 今日は、先生あてクイズです。
 「好きな食事のタイプ(洋食か和食か)」「休日の過ごし方」「小学生のころの夢」の3つのヒントで縦割り班ごとに先生を予想し、各班の代表児童(6年生から順番に)がその先生のもとに集まるというようにして行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校評価

校歌

保健室