いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ
TOP

おすすめの本

11月25日(水)
 職員室前の掲示板と、図書室内の掲示板に、児童や先生たちの「おすすめの本」が掲示してあります。図書館開放が火・水曜日と増え、子どもたちの読書への意欲も高まってきています。
画像1 画像1

防犯教室(6年生)

11月24日(火)
 本日、西成警察の少年課の方にお越しいただき、6年生の防犯教室を行いました。つれさられないようにするためのことをビデオで学び、また、万引きなどの犯罪行為に走らないようにしよう、という指導をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アサガオの鉢

 1年生は、夏休み前に持ち帰ったアサガオの鉢を、今週中に学校にもってきましょう。アサガオを抜き、支柱を抜いて、もってきましょう。
画像1 画像1

5年生の学習

11月24日(火)
 5年生の学習の様子をご紹介します。5年生が運動場で体育をしています。初めに準備運動としてなわとびをし、その後、鉄棒運動に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の学習

11月24日(火)
 1年生の学習の様子をご紹介します。1年生が算数で、くり下がりのあるひき算に取り組んでいます。「12−7」で、一の位の2から7が引けないことから、12を10と2に分け、10から7を引く方法で計算しています。12を10と2に分けるとき、12の下に「さくらんぼ」を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/26 車いす体験(4年生)
クラブ活動
アルバム用写真撮影
口座振替日
11/27 公園探検(2) 1年生
12/1 視力検査(4年)
暖房開始
なわとび週間( 〜12月4日)
アルバム用写真撮影
公園探検(1年)
PTA実行委員会
ベルマーク回収
12/2 視力検査(5年)