飛行機雲の見える空
本日の2時間目、2年生が運動場で体育をしています。子どもたちの頭の上、空を見上げると、幾筋もの雲が浮かんでいました。その中には、1本、飛行機雲のような雲も見えます。
空に飛行機雲がよく見える日の翌日は、雨が降ることが多いそうです。今日も、天気予報では夜、雨が降るということですが、さて、どうなるでしょう。 ![]() ![]() 本日の給食
10月27日(火)
本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ご飯、鶏肉のごまだれ焼き、ソーキ汁、もやしの生姜風味和え、牛乳でした。 今日の給食のソーキ汁は、沖縄料理としておなじみです。沖縄料理では、豚肉、こんぶ、とうふを使います。 豚肉…昔、中国からやってくる使者をもてなす料理として発達したため、豚肉を使った料理が多いです。 こんぶ…沖縄ではこんぶが採れませんが、沖縄の黒砂糖と北海道のこんぶを交換したのが始まりで、よく食べられるようになりました。 とうふ…沖縄県は「とうふの島」と呼ばれるほど、とうふがよく食べられています。チャンプルー(炒め物)、揚げ物など、いろいろな料理に使われます。 ![]() ![]() 3年生の学習
10月27日(火)
3年生の体育の様子をご紹介します。3年生が運動場で、キックベースをしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生の学習
10月27日(火)
2年生の学習の様子をご紹介します。2年生が図画工作「ケーキやさん」に取り組んでいます。箱やプリンの容器などを心材として、そこに紙粘土を貼り、おいしそうなケーキを作っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日は就学時健康診断です
明日10月27日(火)、就学時健康診断を行います。本日の6時間目、5年生が会場の設営を行いました。明日は受付のお手伝いや、幼稚園・保育所の子どもたちの誘導を行います。
5年生以外は、明日は給食終了後、下校します。午後1時10分から、1時25分の間に下校します。 ![]() ![]() |
|