2/3-7→ガッツ週間  2/7→幼小合同避難訓練  2/12→クラブ活動(最終)  2/14→スマイルタイム(2年)

チャーター船で菅島へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
鳥羽港より菅島へ出発です。海風が気持ちいいです。

開舎式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
旅館海月について、すぐに開舎式を行いました。大女将や海島遊民クラブのスタッフのみなさんよりあいさつをしていただきました。この2日間で、自然にふれあいながら、たくさんの体験をし、食べ物をいただくということはどういうことなのか、その点を深く考えてみたいと思っています。

鳥羽に着きました。

画像1 画像1 画像2 画像2
予定通り鳥羽に着き、海月へ向かいます。

1日目  車内の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しく過ごしています。

修学旅行1日目  あおぞら2号出発

8時12分鳥羽に向けてあおぞら2号が出発しました。みんな座席につくとカードゲームをだして遊びだしました。これから2時間あまりこの列車で過ごします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/27 ストーブ点検
学芸会準備
11/28 学芸会
11/29 北区親睦ドッジボール大会
11/30 代休
12/1 耐寒かけ足開始
耐寒かけ足開始 走ろう会前健診 (抽出13:30〜) 暖房開始
12/2 出張造幣局5時間目  5年
12/3 C−NET 委員会活動

お知らせ

学校評価

運営に関する計画

全国調査結果と分析

アルバム