TOP

5・6年春の遠足 平城宮跡

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 お天気に恵まれ爽やかな気候のもと、広い広い平城宮跡に行ってきました。資料館や遺構展示館、大極殿も見学しました。まだ歴史を学習していない5年生には少し難しかったようですが、昔ここに都があったことを知り、その壮大さに驚いている子もいました。歩き疲れてふらふらだった子ども達も、おいしいお弁当を食べて復活し、その後は広場で思い切り体を動かしました。たくさん遊んで楽しそうでした。保護者の皆様も、朝早くからお弁当のご準備ありがとうございました。

1・2年生春の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月19日、1・2年生の春の遠足がありました。行き先は、天王寺動物園です。

1年生は、初めての遠足で、前日からわくわくドキドキでした。
心配していた雨も出発するときにはやみ、お昼からは暑いくらいの天候でした。

動物園にはたくさんの動物がいました。ライオンはガラスをたたいたり、かばはおならをしたり、動物がいつもより活動的で、子どもたちも大喜びでした。
ホッキョクグマの赤ちゃん(ももちゃん)も見ることができ、満足の1日でした。

最後までしっかり歩き、電車のマナーも守り、よく頑張りました。

〜〜〜 おはなのたね を うえたよ  〜〜〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 八十八夜は 昔から 種まきにちょうどいい頃といわれます。 1年生は 八十八夜もゴールデンウィークもおわった日に 『ひまわり』のたねを植えました。

 この『ひまわり』は 昨年、生野区市民協議課(現 地域まちづくり課)の方たちといっしょに植えた あの『ひまわり』の 二世の種です。
 今年も 東北の大震災の復興を願って 『ひまわり』を育てていきます。

また、自分たちの植木鉢には あさがおのたねをまきました。

  ✿ ひまわり と あさがお
     たねの形も まき方も ちがうんだよ  ✿

  ✿ どんな芽が でてくるのかな 
     たのしみだな !!   ✿

交通安全指導

画像1 画像1 画像2 画像2
5月8日(金)、生野警察の方を招いて交通安全指導を行いました。
1・2・3年生は道路の歩行の仕方、4・5・6年生は自転車の乗り方について運動場で実際に歩いたり自転車に乗ったりして学習しました。
最近特に自転車の乗り方に関して大きな問題になっています。たとえ小学生であっても事故を起こしてしまうとすごい賠償金を請求されることもあるそうです。
校外での歩行の仕方や自転車の乗り方についてお家でも話してあげてください。もちろん大人が見本を見せないといけませんね。

3年 校区探検

画像1 画像1 画像2 画像2
28日(火)に3年生のみんなで校区探検に行ってきました。天気は快晴で、気温もちょうどよかったのでとても気持ちよく探検できました。


3年生から始まった社会科の学習。記念すべき1回目の社会見学です。

校区内の「土地の様子」「建物の様子」「交通の様子」の3つのポイントに注目しました。みんないろいろな発見があったようで、とても有意義な活動でした。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/27 4年社会見学(阿倍野防災センター) 4年フッ素塗布 ごみ0の日
11/28 学校公開日 作品展(保護者鑑賞) 2年歯みがき指導 1年ゲストティーチャー(チリモン授業) 3年ゲストティーチャー(盲導犬) 5年ゲストティーチャー(携帯電話教室)
11/30 元気もりもり週間(12/11まで) 委員会 
12/1 安全・記名の日
暖房開始
2年ゲストティーチャー(手話)
12/2 民族クラブ終業式
12/3 2年社会見学(キッズプラザ)
5年社会見学(毎日新聞)

学校協議会

学校だより

研究紀要

運営の計画

全国学力・学習状況調査 全国体力・運動能力、運動習慣等調査 本校の報告

その他