住之江だより

学校評価

土曜授業 生涯学習まなぶくんデー(1) その12

画像1 画像1
10月17日(土)
パソコン講座
 パソコンでイルカやカタツムリなどの題材に色を塗ったり、デザインをしたりして、自分だけのオリジナル下敷きを作りました。みんな自分なりに考えて、色やデザインを工夫していました。
 また、パソコンの操作が分からない児童に、分かる児童がやさしく教えている姿も見られました。
画像2 画像2

土曜授業 生涯学習まなぶくんデー(1) その11

画像1 画像1
10月17日(土)
科学実験講座
 科学実験講座ではスライムづくりをしました。自分の好きな色を付けた水がだんだん固まってスライムになっていく様子に子どもたちは驚いていました。しっかり固まったスライムや、水分の多い柔らかいスライムなど、様々なものができあがりました。
 最後は教頭先生による静電気の実験や石けんを使った実験を見ました。科学に興味をもつ児童が増えたことと思います。
画像2 画像2

土曜授業 生涯学習まなぶくんデー(1) その10

画像1 画像1
10月17日(土)
グラウンドゴルフ
 1グループ5〜6人に分かれて、8つのコースを回りました。芝のコースと土のコースの違いに苦戦しながらも、みんな一所懸命にカップをねらっていました。
 ホールインワンする児童もおり、とても楽しんでいました。
画像2 画像2

土曜授業 生涯学習まなぶくんデー(1) その9

画像1 画像1
10月17日(土)
民謡・三味線講座
 日本で昔から親しまれている民謡を唄ったり、三味線をひいたり、楽しく活動することができました。また、楽しいだけではなく日本の文化にふれることができ、とてもよい時間を過ごせたようですね!

画像2 画像2

ソーキ汁が給食にでました

10月19日(月)
 19日の給食は「鶏肉のごまだれ焼き、ソーキ汁、もやしのしょうが風味あえ、ご飯、牛乳」でした。ソーキ汁は、沖縄の郷土料理です。ソーキとは、豚のあばら肉のことで、今回は豚肉、大根、にんじん、白ねぎ、えのきたけ、昆布を使いソーキ汁を作りました。けずりぶしでおいしいだしをとり、ばら肉は、ゆでて余分な脂をおとし、汁に入れています。
 ソーキ汁の嗜好調査は293人中、好き48%、ふつう34%、嫌い18%でした。嫌いな主な理由としては、豚肉が苦手、昆布が苦手、味が苦手でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/27 ポンソナの会
11/28 南大阪子ども民族音楽会
12/1 住之江オリエンテーリング
委員会活動
ステップアップ2,3,4年
12/2 PTA図書館開放
見守り活動
12/3 C-NET
ステップアップ1,5,6年
読み聞かせ
PTA実行委員会