◇9月20日 5年林間説明会 ◇10月19日 運動会 ◇10月29日・30日 5年林間学習(信太山)
TOP

1.2年いもほり(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1.2年生を合わせると、写真のようなケースに5つ分ぐらい収穫できました。お芋パーティが楽しみです。

6年出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月27日・28日の2日間、6年生は毎年来ていただいている宇井先生に授業をしていただきました。1日目は、火山の噴火や地震の仕組みについて、2日目は実際の地震や津波の被害から防災について学びました。実験やリアルな映像に、子ども達は改めて自然の恐ろしさと防災の大切さを実感しました。

お話会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月27日(月)に1.2年生の「お話会」がありました。読書週間の取り組みの一つとして、地域のボランティアの方に来ていただきました。大型絵本や紙芝居、巻物風の絵本など、趣向を凝らしたお話会に、子ども達も静かに聞き入っていました。

環境教育の土曜授業(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月24日の土曜授業は、此花区役所が行っている「此花環境創造プロジェクト」の一環として、大阪科学技術館が主となって、淀川を通した環境教育を全学年で行いました。淀川という身近にある自然を改めて見直し、環境について考えるよい機会となりました。まず、4.5.6年生が講堂に集まって、映像を中心にお話を聞きました。そして、科学館で用意していただいた実験用具で、実験をしました。

環境教育の土曜授業(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1.2.3年生も、初めはお話を聞きました。少し難しい内容もありましたが、しっかり聞いていました。次に、淀川でとれたシジミを材料にして、ストラップづくりをしました。これも材料は用意していただいて、簡単でとてもかわいいストラップが出来上がりました。みんな大喜びでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/30 5年非行防止教室
作品撤去
C-NET5.6年
12/1 暖房開始
6年薬の正しい使い方講座
代表委員会
12/2 放課後ステップアップ3年
人権実践交流会
12/3 栄養教育3年
1.2年お芋パーティ―
4年かけっこ教室
放課後ステップアップ2.4年
12/4 たてわり班活動
3年研究授業
研究討議会