校内研究授業を行いました。

画像1 画像1
「性」を学ぶことは「心の生き方」を学ぶことです。
男女が互いに違いを知り、マナーを守ることは大切なことですね。
画像2 画像2

校内研究授業を行いました。

1年生男子保健の授業です。思春期の体の変化(二次性徴)、男女の体の違いについて学んでいます。
たくさん先生方も見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練(火災)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体験することが「知る」ことに「気づく」ことに、そして「動く」ことにつながります。

避難訓練(火災)

画像1 画像1
避難訓練を実施しました。
今回は可搬式ポンプを使った放水訓練を体験しました。
有事の際大切なことは、まず、身の安全を守ること。
そして、中学生は地域の戦力としての活動を意識すること。です。
準備・指導いただきました消防署の方々ありがとうございます。

画像2 画像2

英検実施のご案内(訂正版)

PTA会員の皆様
配布文書に英検実施のご案内(訂正版)をアップしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/4 職員会議
12/7 遅刻防止週間(〜11日まで)

全学年

学校評価

学校元気アップ地域本部

PTA