八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします
TOP

おおさか子ども市会―中学生市会―

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月7日(金)に「おおさか子ども市会 −中学生市会−」が、大阪市役所7階本会議場で開催されました。子ども市会は、時代を担う子どもたちが市政を身近に知るとともに、意見発表を通して市政に提言することを目的として、平成9年度より実施されています。実際に、これまでの子ども市会で提案された内容が、市政に反映されているものもあります。本年度も「子ども議員になっておおさかを考えよう!」をキャッチフレーズに、6つの委員会が設けられました。大阪市会常任委員会で議論されるような質問や意見を全市の中学生に募集し、86人の子ども議員が選出されました。本校からも生徒会の高良拓真君、佐々木多恒君、増田彩乃さんの3名が選出されました。    
当日は6委員会から18の代表質問が出され、第1委員会では、本校の高良君が「地域とのつながりについて」、第4委員会では、増田さんが「商店街の活性化について」質問を行いました。それぞれの質問に対して橋下市長が答弁し、市会常任委員長がコメントをされました。参加された子ども議員の皆さん、ぜひ、貴重な体験を自校で生かしていただき、発展につなげていってください。

中学生サマー参禅会

画像1 画像1
法務省保護局の更生保護協力団体のひとつである福島BBS(Big Brothers and Sisters and Movementの略称)会の主催で、7月25日(土)に中学生サマー参禅会が実施されました。この取り組みは、福島区内の各中学校の生徒に3年に1回涼しいお寺で座禅を組み、自分のことを見つめさせるという取り組みです。午前8時ごろバスで八阪中学校前を出発し、兵庫県丹波市の「高源寺」というお寺に到着し、前半・後半合わせて40分ぐらいの座禅を組みました。他のことを一切考えず、姿勢を崩さず呼吸のみに集中しました。最後に住職から「集中する心を持つことが大切。学習も集中する心があって成果が上がる」とご指導いただきました。座禅が終わると、丹波悠游の森に移動してバーベキューを食べました。行き帰りのバスでもゲームなどで盛り上がり、楽しい有意義な体験をすることができました。

1学期終業式

画像1 画像1
 台風11号の影響で、本来は明日17日が終業式なのですが、暴風警報等の発令により臨時休業する可能性が出てきたので、今日16日の4限目に終業式を行いました。
 校長先生から、「命を大切にしよう」、「ルールを守り規則正しい生活を送ろう」、「計画を立てて勉強しよう」等のお話があり、最後に8月25日の始業式には、全員が元気な姿で参加して欲しいと結ばれ、終わりました。
 

1年生水泳大会

画像1 画像1
 7月15日(水)に1年水泳大会を実施しました。早朝より強い日差しで、生徒たちは気持ちよさそうに協議に参加していました。中学校で初めての水泳大会でしたが、個々の生徒の水泳技能の高さに感心しました。また、各クラス一致団結して大きな声で声援を送り応援している姿は、日頃の学級の絆の深さを感じました。多くの行事を経験し、これからもたくましく成長していってください。

2年生水泳大会

画像1 画像1
 7月14日(火)快晴の青空のもと、今日は2年生の水泳大会が行われました。今朝も気温がぐんぐんと上昇し、プールサイドで待機する生徒が熱中症にならないように、たえずバケツで水を撒きながら暑さを凌ぐ大会となりました。司会者の元気のいい選手紹介に続いてレースが行われ、全力で泳ぐ姿は頼もしさを感じました。また、応援する声も各学級とも大きく、みんなで大会を盛り上げる様子がうかがえました。結果にとらわれずに最後まで一生懸命泳ぐ姿に感動しました。この団結力を2学期の行事でも活かしてほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/2 水12345
12/3 専門委員会
12/4 金1234水45
生徒議会
スクールカウンセラー
12/7 3年校長面接

学校評価・校長経営戦略支援予算

学校だより