総合的な学習「米づくり」1ー準備ー  5年生   5月18日

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、総合の学習で米作りをおこなっています。
担当の岸上先生の指導のもと、塩水選をしてから、発芽の準備をしました。
塩水に浮かぶ種もみは質が悪いので取り除き、中身がしっかり詰まっている塩水に沈んだ種もみを選びました。

総合的な学習「米づくり」2ーイネの発芽の様子ー 5年生  5月18日

 5年生は、総合の学習で、苗床で育てているイネの成長の様子を班ごとに記録しています。種もみから育てるのですが、しっかりした苗になるのには時間がかかります。運動会までに田植えができるほど生長するといいのですが・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業 劇鑑賞会「長靴をはいた猫」1   5月16日

画像1 画像1 画像2 画像2
5月16日、土曜授業で劇鑑賞会をしました。
鑑賞に先立って、放送委員会の児童が、各教室を回って「長靴をはいた猫」のクイズを出しました。そのおかげで、児童の劇に対する興味が高まりました。有名な童話ですが、読んだことがない児童が約半数いたので驚きました。

当日は、保護者の皆さんも鑑賞されました。  

土曜授業 劇鑑賞会「長靴をはいた猫」2  5月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
今回の劇は、影絵劇でした。初めに、手を使ったいろいろな影絵を見せてもらいました。そして、子どもたちもフクロウの影の作り方を教えてもらいました。児童の中から3人が、代表でステージにあがり実演させてもらいました。


土曜授業 劇鑑賞会「長靴をはいた猫」3  5月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
影絵劇と言っても、道具や手を使った影絵だけでなく、人が影になって演技したり、実際に人が衣装を着て演技したりするなど演出が凝っていて、とても楽しめました。
それにしても、手や指を使って、しかも何人もが協力して1つの影を作るその巧みさに大変驚きました。
大阪市の相談窓口
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/3 太鼓クラブ
児童集会
12/4 社会見学歴史博物館6年
図書館開放
ステップアップ
児童展示鑑賞
保護者展示鑑賞
12/5 東南子ども民族音楽会(市民交流センター東住吉)
12/6 日曜参観作品展
児童展示鑑賞6年(1時間目)
4・5・6年保護者作品鑑賞(2時間目)
学習参観1・2・3年(2時間目)
学修参観4・5・6年(3時間目)
1・2・3年保護者作品鑑賞(3時間目)
12/7 代休
12/8 クラブ活動
ステップアップ
図書館開放
12/9 学力サポート
英語学習
図書館開放