12.1 火 12:30 本日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 味噌ラーメンは、豚骨スープに赤みそを主に塩、こしょう、薄口しょうゆで味付けをしています。 スープまできれいに、とてもおいしくいただきました。 12.1 火 9:30 第2回 歯科検診![]() ![]() ![]() ![]() 前回は、一学期に行いました。 さて、歯や口の状態はどうだったでしょうか。前回と同じように、または前回よりもよくなっているでしょうか。 80歳まで自分の健康な歯が20本以上あるように(歯の8020運動)歯の健康への意識をより高めてほしいと思っています。 12.1 火 8:25 12月 「師走」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校内でも、教職員が「師走」の文字の通り、気忙しく動き回っています。 ご家庭でも、大掃除など明くる年を迎えるための準備があると思います。 できることから一つずつ具体的に活動したいものです。 玄関掲示やショーケースの作品も入れ替わりました。 ご来校の際は、ぜひご覧ください。 12.1 火 8:15 あいさつ週間 2日目![]() ![]() ![]() ![]() 昨日よりも、さわやかな声であいさつをする児童が増えました。 気持ちの良い朝のスタートです。 11.30 月 12:30 本日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ビビンバは、韓国風混ぜご飯です。 ビビンバのビビンは「ビビム」と言い「混ぜる」の意味があります。 バは「パプ」と言い「ご飯」の意味があります。 ごま油を使って炒めたり、コチュジャンを味付けとして使用したりしているところに韓国料理の特徴が出ています。 牛肉、豚肉のひき肉を炒め、いろいろな野菜を蒸したものに合わせているので、栄養価が高く、栄養のバランスもいいです。 今日の給食はわかめスープもあり韓国風献立で、とてもおいしくいただきました。 |