いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ
TOP

クラブ活動(1)

12月10日(木)
 本日、2学期最後のクラブ活動を行いました。

 科学クラブでは、ミョウバンの結晶作りに取り組みました。モールを使って芯とし、ミョウバンの水溶液に浸しました。次回、1月のクラブ活動まで、静かに置いておきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしく給食をいただきましょう!

12月10日(木)
 1年生の給食の様子をご紹介します。1年生の子どもたちも食べる量が増え、おいしく楽しくいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

12月10日(木)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ご飯、鶏肉の醤油バター焼き、みそ汁、だいこんの煮物、牛乳でした。
 寒くなると水が冷たくなり、手洗いがおろそかになりがちです。ノロウィルスが原因の食中毒、風邪やインフルエンザなどがはやる時期です。しっかり手を洗って予防しましょう。
画像1 画像1

図書館便り

12月10日(木)
 学校図書館の様子をご紹介します。図書館の中に、子どもたちのおすすめの本が紹介されています(画像上)。また、図書委員会の子どもたちのおすすめの本も、紹介されています(画像中)。
 学校図書館は、火曜日の休み時間・放課後と、水曜日のお昼休みに開放を行っています(画像下)。子どもたちに、どんどん利用してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の体育

12月10日(木)
 2年生の体育の様子です。準備運動としてラジオ体操をした後、上体起こし(画像上)、馬跳び(画像中)、縄跳び(画像下)に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/10 クラブ活動
給食費口座振替日
12/11 社会見学(6年予備日)
SU(1年1組・1年3組・2年)
12/13 子ども会もちつき大会
12/14 SU(1年2組・3年)
12/15 防犯教室(1〜4年・3限)
12/16 スクールカウンセリング